(本科)2024年度入学者選抜実施要項

〒011-0937 秋田県秋田市寺内高野10-33

TEL 018-845-4111 FAX 018-845-4222

(本科)2024年度入学者選抜実施要項

募集人員

【生活文化科】

専攻 入学定員 総合型選抜(一般) 推薦型選抜 *1 一般選抜 *2
生活文化専攻 50名 5名 25名 20名
生活こども専攻 50名 5名 40名 5名
健康栄養専攻 60名 5名 50名 5名

※一般II期入試終了後、特別枠募集を実施する場合には、2024年3月19日(火)午前10時に本学のホームページにおいて募集要項を公表する。

*1 推薦型選抜:学校推薦型選抜(指定校・特別・公募)、自己推薦型選抜、社会人選抜(第1回)含む

*2 一般選抜:(一般I期・一般II期)、社会人選抜(第2回・第3回)含む

入試日程

選抜区分 出願期間 選考・面接日 合格発表 入学手続
指定校推薦 指定校へ直接通知する
 

総合型

(一般)

<エントリー期間>2023.9.1(金)~9.8(金) <面談日>2023.9.16(土) —————– —————–
2023.9.28(木)~10.5(木)必着 <試験日>2023.10.14(土) 2023.11.6(月)
15:00
2023.11.7(火)~12.15(金)消印有効
特別推薦 2023.11.7(火)~11.10(金)必着 2023.11.17(金) 2023.12.1(金)
15:00
2023.12.4(月)~12.15(金)消印有効
公募推薦 社会人
第1回
同上 2023.11.18(土) 同上 同上
自己推薦 2024.1.10(水)~1.16(火)必着 2024.1.20(土) 2024.1.23(火)
15:00
2024.1.24(水)~
2.2(金)消印有効
一般Ⅰ期 社会人
第2回
2024.1.10(水)~2.1(木)必着 2024.2.6(火) 2024.2.8(木)
15:00
2024.2.9(金)~
2.26(月)消印有効
一般Ⅱ期 社会人
第3回
2024.2.15(木)~3.13(水)必着 2024.3.16(土) 2024.3.19(火)
15:00
2024.3.21(木)~
3.22(金)消印有効

総合型選抜(一般)

出願期間

2023.9.28(木)~10.5(木)必着

選考・面接日

2023.10.14(土)

合格発表日時

2023.11.6(月)15:00

入学手続日(郵送)

2023.11.7(火)~12.15(金)消印有効

A. エントリー資格

  • (ア)高等学校を2023年3月卒業した者、及び2024年3月卒業見込みの者
  • (イ)通常の課程による12年の学校教育を2023年3月修了した者、及び2024年3月修了見込みの者
  • (ウ)学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、及び2024年3月31日までにこれに該当する見込みの者
  • (エ)本学に確実に入学する意志のある者
  • (オ)本学の教育内容に強い関心をもち、入学後の勉学に明確な目的意識をもっている者

B. エントリー受付

  • (ア)受付日時:2023年9月1日(金)9:00から9月8日(金)17:00まで
  • (イ)申込方法:本学指定のメールアドレス[tandainyushi@akita-seirei.ac.jp]へ件名を「総合型選抜エントリー」とし、①~⑥を記入し送信
  •    ①氏名 ②住所 ③電話番号 ④在学中あるいは卒業した学校名 ⑤希望専攻名 ⑥連絡用メールアドレス
  • (ウ)エントリー、面談は無料

C. 面談(会場:本学)

  • (ア)面談日時:2023年9月16日(土)、時間の詳細はエントリー受付後にメールで通知。
  • (イ)本学教員との面談(本学の教育内容、学科・専攻の内容や具体的に自分で学びたいことについて、フリートーク方式で行います。どんなことでも率直に話してください。)

D. 出願手続

面談終了後、出願関連書類等を配付。

■出願書類

  • ① 入学願書(所定の用紙)
  • ② 志望動機書(所定の用紙)
  • ③ 高等学校の調査書
  • ④ 検定料 30,000 円(郵便為替)
  • ⑤ 受験票返信用封筒(所定の封筒)⋅⋅⋅受験生の宛名を明記し、切手貼付のこと。

※ 上記の①~⑤の書類を本学指定の封筒に入れ、簡易書留にして郵送又は持参すること。

E. 選考方法

提出書類(調査書、志望動機書等)、面接

注)合格発表日時に、本学ホームページへ掲載するとともに、合格者へは本人宛に合格通知を発送する。

推薦型選抜

〔1〕学校推薦型選抜

(1)指定校推薦

指定校へ直接通知する。

(2)特別推薦

出願期間

2023.11.7(火)~11.10(金)必着

選考・面接日

2023.11.17(金)

合格発表日時

2023.12.1(金)15:00

入学手続日(郵送)

2023.12.4(月)~12.15(金)消印有効

A. 出願資格

  • (ア)高等学校を卒業した者、及び2024年3月卒業見込みの者
  • (イ)通常の課程による12年の学校教育を修了した者、及び2024年3月修了見込みの者
  • (ウ)学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、及び2024年3月31日までにこれに該当する見込みの者。

B. 出願条件

  • (ア)高等学校長の推薦で、確実に入学する意志のある者
  • (イ)学力、人物が優れ、向学心にとみ、本学の教育に適する者
  • (ウ)特別推薦基準(次のいずれかに該当する者)
●生活文化科《生活文化専攻》
  • ⅰ) 日本英語検定協会認定実用英語技能検定2級以上の資格取得者
  • ⅱ) 1年以上の海外留学経験者
  • ⅲ) 全県レベル以上の外国語弁論大会3位以上入賞者
  • ⅳ) コンピュータの活用において顕著な実績があったと認められる者
  • ⅴ) 生徒会活動または課外活動において顕著な実績があったと認められる者
●生活文化科《生活こども専攻》
  • ⅰ) 全国高等学校家庭科教育振興会認定保育技術検定2級以上の資格取得者
●生活文化科《健康栄養専攻》
  • ⅰ)全国高等学校家庭科教育振興会認定食物調理技術検定2級以上の資格取得者

 

C. 選考方法

推薦書、調査書及び面接

D. 出願手続

  • ① 入学願書(所定の用紙)
  • ② 高等学校の調査書
  • ③ 推薦書(所定の用紙)…[賞状、証明書等の写しを添付]
  • ④ 検定料 30,000 円(郵便為替)
  • ⑤ 受験票返信用封筒(所定の封筒)⋅⋅⋅受験生の宛名を明記し、切手貼付のこと。

※ 上記の①~⑤の書類を本学指定の封筒に入れ、簡易書留にして郵送又は持参すること。

注)合格発表日時に、本学ホームページへ掲載するとともに、合格者へは本人宛に合格通知を発送する。

(3)公募推薦

出願期間

2023.11.7(火)~11.10(金)必着

選考・面接日

2023.11.18(土)

合格発表日時

2023.12.1(金)15:00

入学手続日(郵送)

2023.12.4 (月)~12.15(金)消印有効

A. 出願資格

  • (ア)高等学校を卒業した者、及び2024年3月卒業見込みの者
  • (イ)通常の課程による12年の学校教育を修了した者、及び2024年3月修了見込みの者
  • (ウ)学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、及び2024年3月31日までにこれに該当する見込みの者

B. 出願条件

  • (ア)高等学校長の推薦で、確実に入学する意志のある者
  • (イ)学力、人物が優れ、向学心にとみ、本学の教育に適する者
  • (ウ)成績基準:特になし

C. 選考方法

推薦書、調査書、面接、小論文(800字)

D. 出願手続

① 入学願書(所定の用紙)
② 高等学校の調査書
③ 推薦書(所定の用紙)
④ 検定料 30,000 円(郵便為替)
⑤ 受験票返信用封筒(所定の封筒)⋅⋅⋅受験生の宛名を明記し、切手貼付のこと。

※本学を志願する者は、第二希望・第三希望として各専攻を希望することができる。ただし、第二あるいは第三希望で合格した場合でも必ず入学する意志のある者に限る。第二および第三希望をしない場合は、第一希望のみとすること。

※ 上記の①~⑤の書類を本学指定の封筒に入れ、簡易書留にして郵送又は持参すること。

注)合格発表日時に、本学ホームページへ掲載するとともに、合格者へは本人宛に合格通知を発送する。

〔2〕自己推薦型選抜

出願期間

2024.1.10(水)~1.16(火)必着

選考・面接日

2024.1.20(土)

合格発表日時

2024.1.23(火)15:00

入学手続日(郵送)

2024.1.24(水)~ 2.2(金)消印有効

A. 出願資格

  • (ア)高等学校を卒業した者、及び2024年3月卒業見込みの者
  • (イ)通常の課程による12年の学校教育を修了した者、及び2024年3月修了見込みの者
  • (ウ)学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、及び2024年3月31日までにこれに該当する見込みの者

B. 出願条件

  • (ア)確実に入学する意志のある者
  • (イ)学力、人物が優れ、向学心にとみ、本学の教育に適する者
  • (ウ)成績基準:特になし

C. 選考方法

調査書、面接、作文(800字)[自己推薦文を記述してもらいます]

D. 出願手続

  • ① 入学願書(所定の用紙)
  • ② 高等学校の調査書
  • ③ 検定料 30,000 円(郵便為替)
  • ④ 受験票返信用封筒(所定の封筒)⋅⋅⋅受験生の宛名を明記し、切手貼付のこと。

※本学を志願する者は、第二希望・第三希望として各専攻を希望することができる。ただし、第二あるいは第三希望で合格した場合でも必ず入学する意志のある者に限る。第二および第三希望をしない場合は、第一希望のみとすること。

※ 上記の①~④の書類を本学指定の封筒に入れ、簡易書留にして郵送又は持参すること。

注)合格発表日時に、本学ホームページへ掲載するとともに、合格者へは本人宛に合格通知を発送する。

※特別、公募、自己推薦は、入学辞退不可です。

一般選抜(一般Ⅰ期、一般Ⅱ期)

一般I期

出願期間

2024.1.10(水)~2.1(木)必着

選考・面接日

2024.2.6(火)

合格発表日時

2024.2.8(木)15:00

入学手続日(郵送)

2024. 2.9 (金)~ 2.26(月)消印有効

一般II期

出願期間

2024.2.15(木)~3.13(水)必着

選考・面接日

2024.3.16(土)

合格発表日時

2024.3.19(火)15:00

入学手続日(郵送)

2024.3.21 (木)~ 3.22(金)消印有効

※一般選抜(I期・II期)の辞退締切は、2024.3.27 (水)16:30迄です。

A. 出願資格

  • (ア)高等学校を卒業した者、及び2024年3月卒業見込みの者
  • (イ)通常の課程による12年の学校教育を修了した者、及び2024年3月修了見込みの者
  • (ウ)学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、及び2024年3月31日までにこれに該当する見込みの者

B. 選考方法

  • ① 調査書
  • ② 面接
  • ③ 「国語総合(現代文のみ)、数学Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ」3科目より1科目選択

C. 出願手続

  • ① 入学願書(所定の用紙)
  • ② 高等学校の調査書
  • ③ 検定料 30,000 円(郵便為替)
  • ④ 受験票返信用封筒(所定の封筒)⋅⋅⋅受験生の宛名を明記し、切手貼付のこと。

※本学を志願する者は、第二希望・第三希望として各専攻を希望することができる。第二および第三希望をしない場合は、第一希望のみとすること。

※上記の①~④の書類を本学指定の封筒に入れ、簡易書留にして郵送又は持参すること。

注)合格発表日時に、本学ホームページへ掲載するとともに、合格者へは本人宛に合格通知を発送する。

社会人選抜(第1回、第2回、第3回)

第1回

出願期間

2023.11.7(火)~11.10(金)必着

選考・面接日

2023.11.18(土)

合格発表日時

2023.12.1(金)15:00

入学手続日(郵送)

2023.12.4(月)~12.15(金)消印有効

第2回

出願期間

2024.1.10(水)~2.1(木)必着

選考・面接日

2024.2.6(火)

合格発表日時

2024.2.8(木)15:00

入学手続日(郵送)

2024.2.9 (金)~ 2.26(月)消印有効

第3回

出願期間

2024.2.15(木)~3.13(水)必着

選考・面接日

2024.3.16(土)

合格発表日時

2024.3.19(火)15:00

入学手続日(郵送)

2024.3.21(木)~ 3.22(金)消印有効

※社会人選抜(第1回・第2回・第3回)の辞退締切は、2024.3.27 (水)16:30迄です。

A. 出願資格

高等学校を卒業した者、及び本学が高等学校を卒業した者と同等以上と認めた者で、入学時満20歳以上の者。

B. 選考方法

提出書類(志望動機書等)、面接、小論文(800字)

C. 出願手続

  • ① 入学願書(所定の用紙)
  • ② 最終学校の卒業証明書[3か月以内に作成されたもので厳封してあるもの](卒業証書の写しでも可)
  • 志望動機書(所定の用紙をダウンロードしてください)
  • 社会人選抜志願者履歴書(所定の用紙をダウンロードしてください)
  • ⑤検定料 30,000 円(郵便為替)
  • ⑥受験票返信用封筒(所定の封筒)⋅⋅⋅受験生の宛名を明記し、切手貼付のこと。

※ 本学を志願する者は、第二希望・第三希望として各専攻を希望することができる。第二および第三希望をしない場合は、第一希望のみとすること。

※上記の①~⑥の書類を本学指定の封筒に入れ、簡易書留にして郵送又は持参すること。

注)合格発表日時に、本学ホームページへ掲載するとともに、合格者へは本人宛に合格通知を発送する。

選考方法一覧

選抜区分 選考方法
総合型(一般) 提出書類(調査書、志望動機書等)、面接
特別推薦 推薦書、調査書及び面接
公募推薦 推薦書、調査書、面接、小論文(800字)
自己推薦 調査書、面接、作文(800字)[自己推薦文を記述してもらいます]
一般

(I期、II期)

①調査書

②面接

③「国語総合(現代文のみ)、数学I、コミュニケーション英語I・II」3科目より1科目選択

社会人

(第1回、第2回、第3回)

志望動機書等、面接、小論文(800字)

納付金(本科)

2024年度
(1)提出書類
①在学保証書 ②住民票1通 ③納付金振込票

(2)納付金
入学手続日に下記の金額を納入する。

生活文化科 (全専攻)
全納の場合 分納の場合
1回目 2回目
(入学手続時) (入学手続時) ( 後 期 )
入学金* 200,000 円 200,000 円 0円
授業料 684,000 円 342,000円 342,000円
施設・設備費 210,000 円 105,000 円 105,000円
教育充実費 46,800 円 23,400円 23,400円
実験・実習・演習費 78,000 円 39,000円 39,000円
学生教育研究災害傷害保険料(2年分)* 1,750 円 1,750円 0円
学研災付帯賠償責任保険料 (2年分)* 680 円 680円 0円
学友会入会金* 1,000 円 1,000円 0円
学友会年会費 9,000 円 4,500円 4,500円
後援会入会金* 11,000 円 11,000円 0円
後援会年会費 15,000 円 7,500円 7,500円
合計 1,257,230円 735,830円 521,400円

●分納の場合、1回目は入学金、学研災保険、学友会・後援会入会金を含んだ金額である。2回目は、9月に振込用紙を送付する。
●社会人入学者は、入学金のみ一部免除され 150,000 円となるが、入学金以外の納付金は全て同額である。
●2年次納付金額は上表の*印以外の項目(1,042,800円)と、同窓会費、卒業アルバム代で合計約108万円となる。

(3)その他費用
諸経費(調理、実験、栄養士、保育士、教職関連等)、教科書代については、別途徴収する。


TOP