校長室の窓から

2025年7月18日  明日から夏休み~全校集会&オーストラリア出発式~

3日間にわたって行われたスポーツ大会の熱気が冷めやらぬ中、閉会式のあと、生徒たちは制服に着替え、全校集会のために体育館に集合しました。

東北大会で活躍したフェンシング部とテニス部、さらにはフェンシング部の国民スポーツ大会でのすばらしい成果に大きな拍手が送られました。

インターハイ壮行会では、フェンシング部、テニス部、そして綱引きに出場する3Bの長沼璃音さん、3人の代表選手が、全国の舞台への意気込みを力強く語ってくれました。

賞状伝達式
インターハイ壮行会

/

生徒会中央委員の退任式では、旧役員一人ひとりに新役員から花束が贈られました。

生徒会長・渡部未宙さんからの心のこもった感謝の言葉に続き、副会長で次期生徒会長の伊勢谷香穂さんが、仲間への思いとこれからの決意を込めた挨拶をしてくれました。

新しい体制でスタートする生徒会中央委員の任命式も行われました。会長、副会長、書記、会計の新メンバー一人ひとりの名前が読み上げられ、新生徒会長2年E組の伊勢谷香穂さんが代表して任命書を受け取りました。これから1年間、全校生徒の思いを背負って頑張ってくれることを期待しています。

/

全校集会終了後、国際コースの2年生は、オーストラリア研修旅行の出発式を行いました。

私からの激励の言葉の後、生徒代表の松本英理奈さんが、仲間とともに実り多い研修にしたいという決意を語ってくれました。最後に、旅の安全と恵み豊かな研修になることを願って、生徒一人ひとりに、マリア様のおメダイを手渡しました。

3日間の休日をはさみ、いよいよ22日(火)にオーストラリアに向かって出発です。

/

 

明日から始まる夏休み。
高校生活の中でたった3回しかない、大切な夏です。
友達と過ごす時間、自分自身と向き合う時間、いつもは見えない景色に出会う時間……
そのひとつひとつが、きっと皆さんの人生を豊かに彩っていくはずです。
3年生は、いよいよ進路に向けて本格的な歩みが始まる夏。悩み、迷いながらも、一歩一歩前に進んでいく皆さんを、心から応援しています。
どうか、健やかで実り多い夏となりますように。

お電話・FAXでのお問い合わせ