校長室の窓から

2025年10月24日  まごころで結ぶ“聖霊ウィーク”へ

週の終わりの登校日となった今日、校長室にはうれしい報告が届きました。

🎹ピアノ部門で金賞受賞!

10月18日(日)にアトリオン音楽ホールで開催された第29回秋田県青少年音楽コンクール〈ピアノ部門〉で、1年B組の田山夏音さんが金賞を受賞しました。

昼休みに校長室を訪ねてくれた田山さんは、惜しくも目標としていたグランプリには届きませんでしたが、「来年こそは」と新たな意欲を見せていました。演奏曲はショパン《ワルツ第5番 作品42「大円舞曲」》。その優雅な音色が、ホールいっぱいに響き渡ったことでしょう。

/

🤝聖母会「けやきマルシェ」での奉仕活動

同じ18日(日)、聖霊ならではの部活動「聖母会」の生徒たちが、けやき会主催の地域交流イベントけやきマルシェ」にボランティアとして参加しました。

「やすらぎホームけやき」の入所者の方々の付き添いや、模擬店(ペットボトル販売・焼きそば・たこ焼きなど)のお手伝い、会場の準備や片付け、誘導などを担当。最初は緊張した表情だった生徒たちも、活動が始まると笑顔でよく気を配り、目の前にいる方々に心を寄せた奉仕活動を行うことができました。

こうした奉仕の体験を通して、聖母マリア様のような広く温かな心が育まれていくことを願っています。

/

🕊️明日は第2回 進路相談会です!

明日、10月19日(土)は中学生と保護者の皆さんを対象とした第2回進路相談会を開催します。

今回のオープニングアクトはハンドベル部による演奏です。🎶

本校の受験を考えている方はもちろん、「どんな学校か見てみたい」という方も、ぜひ気軽に足をお運びください。

進路相談会の詳細は、本校のLINEまたはHPをご覧になってください。

/

静かな実りを感じたこの週の終わり。この1週間の学びと体験をエネルギーに、来週も一人ひとりが輝く“聖霊ウィーク”にしていきましょう!週末には、創立記念ミサが行われます。117年の歩みに感謝し、新たな一歩を共に祈りのうちに迎えましょう。

お電話・FAXでのお問い合わせ