学校法人聖霊学園は、1908年シスタ・ピアほか4人の修道女が、当時オランダのシュタイルにあった聖霊奉侍布教修道女会本部から派遣されて、秋田市築地中町18番(現 南通みその町4番82号)に楢山幼稚園を開園した時に始まります。
写真集「光の子~聖霊学園百年のあゆみ」発刊
ヨハン・ワイク神父
(シスタ・ピア代行)
1909.4~1915.1
シスタ・ピア
(園部 ピア)
1915.1~1941.7
シスタ・マルチンヒルデ
(司邑 ヒルデ)
1941.7~1948.1
シスタ・エリザベト
(嶋 美恵子)
1948.1~1949.5
シスタ・トマ・テレン
1949.6~1951.1
シスタ・エマヌエレ
(長谷川 小松)
1951.1~1954.3
シスタ・ヒルデガルト
(司邑 馨)
1954.4~1961.3
シスタ・イモラタ・レーダ
1961.4~1975.3
富永松男
1975.4~1986.3
シスタ・スコラスチカ
(小笠原 玲)
1986.4~2001.3
原田錬
2001.4~2008.3
折原順悦
2008.4~
最初の校舎
1926年頃の校舎全景
聖霊高等女学院正門(1931年)
1922年頃~1965年頃までの旧正面
1970年頃の正面
1989年 聖堂講堂棟完成後
校舎全景
2000年の正面
新正面完成(2001年8月)