2025年10月10日 秋の聖霊キャンパスより~出会いと感謝の季節~
昨日、国際コースの3名の生徒が、3か月のオーストラリア短期留学を終えて元気に帰国しました。
同時に、オーストラリアの姉妹校 Sacred Heart Collegeから3名の短期留学生が、本校で3カ月の学びを共にするためにやってきました。空港では6人が並んで笑顔で写真におさまりました。

留学生の3人は、学校で制服合わせとオリエンテーションを終え、ホストファミリー宅へ移動。3人そろっての登校は、3連休明けの火曜日からです。新しい友だちを迎える生徒たちの笑顔は、きっといつも以上に輝くことでしょう!
/
🎶 音楽室から聞こえる「ハレルヤ」の歌声
1時間目、校長室で仕事をしていると、5階の音楽室から「ハレルヤコーラス」の歌声が聞こえてきました。歌声に導かれて5階まで上がってみると、1年B組が音楽の授業をしていました。


パート練習でも美しい歌声が響き、全体練習では難しい部分もしっかりとハモっていました。本番まであと40日。これから練習にますます熱が入っていく季節です。
🎥 動画:3パートのハーモニーをほんの少しだけ聞いてみてください。
/
📚 明日11日(土)は3つのイベント!
🎓今年度第1回目の進路相談会を開催

本校の受験を考えている中学生の皆さんはもちろん、「まだ進路に迷っている」「少し話を聞いてみたい」という方も大歓迎です。保護者の皆さまもぜひご一緒にお越しください。💡今晩21:00まで申込み受付中、当日朝はお電話でもOK!
詳しくは本校HPをご覧ください。
→ 未来の自分を描く最初の一歩を、聖霊で見つけてみませんか?
/
🎭あきた総文2026プレ大会 総合開会式&パレード
来年夏の本大会を前に、プレ大会があきた芸術劇場ミルハスで開催されます。全国大会に向けて、秋田の文化の力が一つになります。合唱部とハンドベル部が演奏で参加するほか、多くの生徒たちが実行委員や舞台裏、受付、パレードなど、さまざまな役割で活躍します。
/
🌈聖霊女子短期大学「ピア祭」開催!
同じく11日(土)、聖霊短大では「ピア祭」が開催されます。今年のテーマは「咲かせ!聖霊から広がる笑顔の輪」。秋田市高清水の緑あふれるキャンパスで、学生たちの企画や模擬店、ステージ発表を楽しめます。ぜひお気軽にお立ち寄りください。

/
🎻 10月12日(日)芸大フィルハーモニア管弦楽団 弦楽五重奏コンサート
秋田県音楽活性化アウトリーチ事業の一環として、東京藝術大学のプロオーケストラ、芸大フィルハーモニア管弦楽団のメンバーによる弦楽五重奏コンサートが、聖霊学園高等学校講堂で開催されます。開場 10:30/開演 11:00どなたでもご入場いただけます。秋の朝にぴったりなクラシックの名曲が並びます。

あきた総文2026に向けて新設された「器楽・管弦楽部門」は、現在、本校の室内楽部とハンドベル部の2団体のみが所属しています。どちらも県内で唯一の部活動として、日々の練習や発表を通して音楽文化の発信に努めています。どうぞ多くの皆さまに、心豊かな音楽のひとときをお過ごしいただけますように。
/
🔔 13日(月・スポーツの日) ハンドベル部コンサート開催!

今年1月~3月に行った「止水板設置プロジェクト・クラウドファンディング」にご協力いただいた皆さまをご招待しています。忙しい日常から少し離れて、ハンドベルの透明な音色に心をゆだねてみませんか?
一般の皆さまのご来場も大歓迎です。
/
国際交流、音楽、そして地域とのつながり。
この秋の聖霊キャンパスは、出会いと笑顔、そして感謝の心に満ちています。
新しい出会いの中で学び、歌い、支え合うすべての生徒たちの上に、必要な恵みが注がれますように――。
それぞれが与えられた光を大切に、
この世界の中で、互いを照らし合う存在として歩むことができますように――。